【転売攻略】WindowsかMacどっちが便利?botを動かす上で必要な基礎知識

WindowsかMacについて

転売を始め、Botを動かすにあたってWindowsを買うべきか、Macを買うべきか悩むことがあると思います。

大手ECサイトで、Botを使用して人気アイテムを定価でゲットできるようにWindows、Macを所持している筆者の体験談を元に記事を作成しました。

タイトルにもある通り当記事ではbotを動かすことを前提に、初心者の方でも分かりやすいように解説します。

結論!Windowsがオススメです。

結論を言ってしまうと、断然Windowsがオススメです。
なぜなら、リクエスト型botのほとんどがWindowsをメインにサポートしており、Macに対応していないことが多々あるためです。(最近はMac対応もかなり増えましたが)

さらに、Windows PCの場合、スペックをカスタムすることができます。
BotはPCのスペック(性能)に左右されるため、自由にパーツ交換ができるWindowsを選択しましょう。(特に自作機がオススメ)

私自身も自作PCを使用しています。自作PCはメンテナンスを簡単に行える上に、コストパフォーマンスに優れているためです。

Macの場合、スペックはAppleが定めたものしか選択ができない上にWindowsに比べて高額でコスパが悪い傾向にあるためです。

「Macしか持っていない」というユーザーには「仮想環境」をオススメします。
"BootCamp"という機能がMacに標準で搭載しているためそちらを使用しましょう。
OS費が別途掛かってしまいますが、BootCampを使えばMac上でWindowsを動かすことができます。

Bootcamp以外にもWebサービスを利用しWindowsを構築することもできますが、当記事では割愛させていただきます。

例外として、Botを動かさずに手動購入をしている方はWindows、Macどちらでも良いです。

デスクトップかラップトップどちらがオススメか

結論から言うと断然デスクトップがオススメです。
デスクトップの場合、バッテリー切れを起こさない上にマルチモニター出力が可能なためです。

マルチモニターを使用し、1画面ではChromeを立ち上げて手動購入、もう1画面ではbotを動かし購入するという方法が主流です。

アウトドアな方、仕事で常に外出している、という方には持ち運びができるラップトップをオススメします。
ラップトップを使用する場合、ゲーミングノートPCなどの性能のよいPCをオススメします。(メモリ、CPU重視)

ベストな環境は2台持ち。リモート機能などを利用して自宅のデスクトップを動かせるのであればさらに良いでしょう。

準備が整ったら、カードを作成!

複数購入したい方はProxyサーバーなど必要なものは他にもありますが、まずはクレジットカードを作成しましょう。

ECサイトで複数購入をするには複数のクレジットカードが必要です。年会費がかからないものを使用しましょう。

筆者がオススメするカードは年会費永年無料の「楽天カード」です。新規入会・利用で5000ポイント貰えます。以下のリンクから作成できます。

まとめ

・botを動かすのであればWindows PC
・Windows PCなら自作PCがオススメ!
・デスクトップPCを使用/理想はラップトップとの2台持ち
・botを動かさずに手動で購入する方はどちらでも良い

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

¦転売ヤー×ブロガー¦転売ブログ¦ Supreme、NIKEを中心にリーク、リストック、転売情報など稼げる情報を発信中¦必ず儲かります💰¦